
どうも、ちー(@chiiapparel_1)です!
メルカリで出品するロングスカートやロングコートなどの丈の長い商品を撮影するときに、シートの横幅が足りなくて余計な床が写ってしまうことありませんか?


これって、Amazonなどで売っている撮影用の白いPVCシートだと、着丈110~120cmくらいあるロングワンピースだと横幅が地味に足りないんですよね。
ちなみにこの撮影用シートは、以下の記事で解説しています。


今までは横幅が足りないロング商品の場合は長方形で撮影していけばよかったのですが、最近メルカリは長方形で撮影するとサムネイルの上下が切れるようになってしまいました。
そのため、



縦長の商品って、撮影が難しい…
と感じているあなたに、一つの解決方法をお伝えいたします。
とあるアプリを使うと、たった数秒で以下のように床を綺麗に消し去って編集できます!


左右の写り込んだ床が綺麗に消えていますよね。
誰でも簡単に無料アプリでできますので、ご安心下さい。
使用アプリ:Snapseed(スナップシード)


Snapseedは、画像の明るさや色味調整などの様々な画像加工機能があるアプリです。
iOS、Androidどちらもあります。
Snapseedには色々な加工・補正機能がありますが、今回は【シミ除去】という機能を使います。
編集したい画像を選んだら、下部の真ん中にある【ツール】→【シミ除去】を選択します。


実際のやり方解説
実際のやり方に関しては、ショート動画でわかりやすく解説しておりますのでこちらもご覧ください。
撮影時に気づかずに「余計なモノが写っちゃった💦」という時にも使えるワザですよ!
まとめ


本日は無料アプリ【Snapseed(スナップシード)】を使って、簡単に「画像のいらないモノを消す」方法をご紹介いたしました。
もしかしたら最近は色々なアプリやスマホの機能が発達しているので、もしかしたら他のやり方もあるかもしれません。
もし、「こんな良い方法があるよ!」という方がいたら私のSNSのDMや公式LINEから教えてくださいね!
コメント